職員からのメッセージ職員からのメッセージ

募集要項

令和6年度新採用職員の募集を開始いたします。

皆さまからのエントリーお待ちしております。

令和7年度採用職員 募集要項 ※新卒採用は終了しました

募集職種総合職(事務、販売、渉外、企画など)
※ 募集要項は以下をクリックしてダウンロードしてください。
◆募集要項(新卒・既卒)(PDF)
◆募集要項(就業経験者用)(PDF)
提出書類等(1)履歴書・勤務志望報告書
 ① JA高知県指定様式のもの、履歴書は提出前3か月以内に撮影した顔写真を貼付
 ② ファイルをダウンロードして印刷してください。
 ※ 様式は以下をクリックしてダウンロードしてください。
 ◆履歴書(新卒・既卒) ◆履歴書(就業経験者用) ◆勤務志望報告書
(2)学業成績証明書
(3)卒業見込証明書
(4)職務経歴書(就業経験者のみ)◆職務経歴書(就業経験者用)
 ※ 応募書類受付後にWEB媒体で適性・能力検査を受検いただきます。
   履歴書に記載のEメールアドレスに検査受検のご案内をいたします。
 ※ 応募書類は返却いたしません。当組合で適正に破棄します。
雇用条件等(1)月給  大学院卒   199,000円
       大卒     190,000円
       専門・短大卒 175,000円
※ 既卒者は支給基準により給与額を定めます。
(2)各種手当 通勤手当、住宅手当、世帯手当、単身赴任手当、特殊作業手当、管理職手当
(3)賞  与 年2回 ※ 支給基準に従い支給
(4)昇  給 年1回
(5)勤務地  高知県内各事業所の他、将来的に県外事務所(東京、名古屋、大阪、仙台、金沢、広島)での勤務の可能性もあります。
(6)勤務時間 8:30~17:00(勤務地、業務内容によって変則勤務を行う場合があります)
(7)休日休暇 土日、祝日、年末年始、年次有給休暇(1日/半日/時間単位)、慶弔休暇、産前産後休暇、特別休暇等(勤務地、業務内容によって変則勤務を行う場合があります)
(8)各種制度 退職金制度、各種社会保険制度、財形貯蓄制度、育児休業・介護休職制度、医療費給付制度等
(9)教育研修 新人研修、階層別研修、事業別担当者向け研修等
お問合せ高知県農業協同組合 組織人事部教育人事課
〒781-8510 高知県高知市五台山5015-1
TEL:088-802-6775
FAX:088-802-5777
E-Mail:ja-saiyo@ja-kochi.or.jp
 
 

採用までの流れ

  • 募集開始募集開始はHPやマイナビでお知らせします。マイナビに登録いただいた受験者にはメールを送付します。
  • 適性・能力検査の事前受検案内応募書類受付後にWEBで適性検査と能力検査を受検いただきます。
  • 書類選考、試験案内書類選考合格者を対象に試験をご案内します。
  • 個人面接・グループワーク試験内容は状況によって変更する場合があります。
  • 最終面接
  • 内定(内々定)合格者はJA高知県新採用職員として内定(内々定)となります。
  • 合格者懇親会合格者を対象に懇親会を開きます(参加は任意です。また時期により開催しない場合があります)。
  • 内定式

採用実績

○高知大学 ○高知県立大学 ○高知工科大学 ○松山大学 ○愛媛大学 ○香川大学 ○四国大学 ○四国学院大学 ○徳島文理大学 ○美作大学 ○岡山理科大学 ○吉備国際大学 ○倉敷芸術科学大学 ○広島経済大学 ○島根大学 ○神戸女子大学 ○神戸親和女子大学 ○神戸学院大学 ○兵庫大学 ○大阪女学院大学 ○大阪商業大学 ○大阪工業大学 ○梅光女学院大学 ○奈良大学 ○阪南大学 ○龍谷大学 ○近畿大学 ○桃山学院大学 ○京都女子大学 ○京都産業大学 ○関西大学 ○関西国際大学 ○中京大学 ○鈴鹿医療科学大学 ○第一経済大学 ○佛教大学 ○安田女子大学 ○明星大学 ○同志社大学 ○大妻女子大学 ○秋田県立大学 ○大分短期大学 ○高知情報ビジネス&フード専門学校 ○龍馬看護ふくし専門学校 ○国際デザインビューティカレッジ ○高知県立農業大学校 ○安芸桜ヶ丘高校 ○中芸高校 ○室戸高校 ○山田高校 ○嶺北高校 ○高知農業高校 ○春野高校 ○伊野商業高校 ○佐川高校 ○追手前高校吾北分校 ○高知商業高校 ○窪川高校 ○宿毛高校 ○清水高校 ○幡多農業高校 等

福利厚生
教育研修制度

福利厚生・有給休暇(年次、積立)
・特別休暇(結婚、妻の出産、子女の結婚、服喪 その他必要な休暇)
・退職金制度
・各種社会保険制度
・財形貯蓄制度
・慶弔金(結婚出産祝、見舞金、弔慰金)
・制服貸与(男女とも制服貸与あり)
・資格取得一時金(業務上必要な資格の一部に対して)
・健康診断(雇入時、定期健康診断)
・育児休暇、介護休暇
・育児時間の取得、介護時間の取得
・介護休職、災害休職、療養休職
・医療費給付制度(団体への加入が必要)
教育研修制度JAは、人材は組織の最も大切な財産として考え、全職員を対象に教育研修を行っています。
入組1年間はJA職員としての基礎を築く期間と捉え、職場で実際に仕事をする「OJT」と、
現場を離れて行う集合研修「Off-JT」とを組み合わせたプログラムを実施し、
農業やJAに関する知識や、社会人としての基礎まで学ぶ機会を設けています。
その後も、段階や環境に応じた教育を受ける機会を設け、継続的な人材育成に力を入れています。

●全職員対象


●業務別
配属の部署に応じ、必要な研修を受講し、業務に必要な知識を深めることができます。

採用実績

年度新規採用中途採用正規雇用労働者の
中途採用比率※
合計
2024年度16936%25
2023年度171037%27
2022年度18418%22

※労働施策総合推進法に基づく中途採用比率(公表日:令和6年4月1日)